平成30年度実施報告書(平成27~30年度指定)
お茶の水女子大学附属小学校
- お茶の水女子大学附属小学校 報告書(要約)(PDF:935KB)
「道徳の時間」と他教科の関連を図り,教育課程全体で,人間性・道徳性と思考力とを関連づけて育む研究開発を行う。そのために,自明と思われる価値やことがらを,「対話」や「記述」などの多様な言語活動を通して問い直し考える新教科「てつがく」を創設する。
上越教育大学附属中学校
- 上越教育大学附属中学校 報告書(要約)(PDF:553KB)
高度情報社会,少子高齢社会,グローバル社会の時代に求められる資質・能力(アビリティ)をバランスよく総合的に身に付け,「持続可能な社会を創造し,自己を確立できる生徒」を育成する教育課程及び指導方法の研究開発。
奈良女子大学附属小学校 外1園
- 奈良女子大学附属小学校 外1園 報告書(要約)(PDF:734KB)
幼小一貫教育において生活と学習をつなぎ,同年齢や異年齢で協働的に探究を深め,多様な能力や個性的な才能を引き出す「生活学習力」を育成する教育課程の研究開発。
香川大学教育学部附属高松中学校
- 香川大学教育学部附属高松中学校 報告書(要約)(PDF:1579KB)
これからの時代に必要な資質・能力「コミュニケーション能力」,「創造的思考力」を育成するための新領域「創造表現活動」を設置し,表現に関する教育の充実をめざした教育課程の研究開発。
福岡教育大学附属福岡小学校
- 福岡教育大学附属福岡小学校 報告書(要約)(PDF:709KB)
未来社会を創造する主体に必要となる資質・能力を育成するため,人格形成と能力育成の調和を重視した教育活動を中核に据えた場合の新たな領域等の枠組みを構築する研究開発。
上尾市立東中学校
- 上尾市立東中学校 報告書(要約)(PDF:663KB)
グローバル化に対応する力を身に付け,持続可能な社会づくりの担い手を育成するために「グローバルシティズンシップ科」を設置し,中学校の教育課程におけるシティズンシップ教育の在り方に関する研究開発。
千葉県立四街道特別支援学校
- 千葉県立四街道特別支援学校 報告書(要約)(PDF:1092KB)
特別支援学校(病弱)高等部における,病気等療養のため通学して授業を受けることが困難な生徒に対するICTを活用した遠隔教育の在り方についての研究開発。
町田市立鶴川第二小学校
- 町田市立鶴川第二小学校 報告書(要約)(PDF:873KB)
「21世紀型能力」の中核となる思考力の育成を目指した新教科「21世紀スキル科」を新設した場合の教育課程,指導方法及び評価方法に関する教育開発。
大分県立安心院高等学校 外9校
- 大分県立安心院高等学校 外9校 報告書(要約)(PDF:948KB)
「国際的視野で地域を捉える力」,「地域の課題を国際的視野で解決する実践力」および「英語をツールとしたコミュニケーション力」をグローバル社会に生きる資質・能力とし,それらを育むために地域特有の文化・歴史・自然(農業)と国際社会の動向を教材として取り入れながら,村おこし・町おこし・国際交流や様々なボランティア活動の実践を学び,それらを軸として英語の学びやその他の教科の学びを生かせるよう関連づけをした「新教科」を設定し,その系統的な教育課程,指導方法,評価に関する研究を小中高12年間通して行う。
熊本大学教育学部附属中学校(平成26~27,29~30年度指定)
- 熊本大学教育学部附属中学校 報告書(要約)(PDF:1054KB)
社会の変化に対応し未来を拓くために必要な「思考力」を育成するための新教科「未来思考科」を位置付けた教育課程,新教科の指導内容,指導方法及び評価方法についての研究開発。