令和元年度実施報告書(平成28~令和元年度指定)
東京大学教育学部附属中等教育学校
- 東京大学教育学部附属中等教育学校 報告書(要約)(PDF:833KB)
「総合的な学習」と教科学習を,「市民性」「探究」「協働」の視点で見直し結びつけ,そこでの「ディープ・アクティブ・ラーニング」を可能にするカリキュラムの開発と,その指導・評価方法の研究
信州大学教育学部附属松本中学校 外2校(園)
- 信州大学教育学部附属松本中学校 外2校(園) 報告書(要約)(PDF:5177KB)
持続可能な開発のための教育として,「たくましく心豊かな地球市民」を育むために,自己表現力・課題探究力・社会参画力を軸として資質・能力を実生活で有機的・総合的に活用する力を育成する,幼小中一貫教育としての教育課程/指導・評価を開発
大阪教育大学附属平野小学校
- 大阪教育大学附属平野小学校 報告書(要約)(PDF:1713KB)
希望に満ち溢れた明るい未来を「想像」し,そのような未来の「創造」に向けて,探究的にアプローチできる資質・能力を備える子どもたちの育成に向けた新教科「未来そうぞう科」を核とする教育課程に関する研究開発
広島大学附属幼稚園
- 広島大学附属幼稚園 報告書(要約)(PDF:1196KB)
持続可能な社会の担い手となるために,その基盤となる態度や資質・能力を明らかにし,「自然とのつながり」と「人とのつながり」の直接体験を通してそれらを育成する幼児期の教育課程の研究開発
豊能町立東ときわ台小学校
- 豊能町立東ときわ台小学校 報告書(要約)(PDF:499KB)
小学校における障害のある児童のための障害の特性に応じた教育内容,指導方法および評価の在り方についての研究開発
兵庫県立須磨東高等学校
- 兵庫県立須磨東高等学校 報告書(要約)(PDF:724KB)
法的思考力・判断力を社会人として求められる基礎的な素養として,これを身に付けた人材育成を目指す。本校では,法的思考力・判断力とは,物事を多面的に捉える力,公正に判断する力,法を活かして社会の調和を保ちながら暮らす力と位置づける。これに向けて,公民科を再編成して「メディア研究」(必履修科目)「リーガルマインド」(選択科目)を設置するとともに「総合的な学習の時間」の学習内容と指導方法,評価方法について研究開発を行う。
文化学園大学杉並高等学校
- 文化学園大学杉並高等学校 報告書(要約)(PDF:287KB)
グローバル化時代に対抗できる人材の育成を目指し,「言語技術」「科学リテラシー」「価値観」「智慧」を育成するためのデュアル・カリキュラム導入による指導内容,学習方法,評価方法に関する研究開発