令和8年2月13日 筑波大学附属大塚特別支援学校(東京都)
研究テーマ
知的障害特別支援学校における生活科・理科・社会科のカリキュラムモデルの創造
‐横断的で連続性のある学びを目指して‐
開催日
令和8年2月13日(金)
場所
筑波大学附属大塚特別支援学校
学校住所
〒112-0003 東京都文京区春日1-5-5
研究発表会の内容
〈参加タイプ〉
参集、オンライン、アーカイブ配信の3タイプ
〈内容〉
- ・各学部の代表授業の公開
小学部:生活科、中学部・高等部:理科 - ・分科会(学部ごと)
- ・講演会(講師:川間健之介 先生)
研究発表会のスケジュール
2026年2月13日(金)8:15~16:30
8:15~ 受付
8:50~9:05 開会行事
9:15~12:00 代表授業公開(高等部→小学部→中学部)
12:50~13:20 研究概要説明
13:35~15:00 分科会
15:15~16:20 講演会
16:20~16:30 閉会行事
学校担当者連絡先
担当者名
佐藤義竹
(筑波大学附属大塚特別支援学校主幹教諭・研究主任)
電話番号
03—3813-5569
URL(学校)
https://www.otsuka-s.tsukuba.ac.jp/
E-mail
担当者から一言
2025年度は指定最終年度であり、研究発表会では各学部代表授業と共に研究活動の発信や意見交換等を行いたいと考えています。多くの皆さまとの交流を通して、今後に繋がるまとめにしたいと思います。ご参加を検討いただけますと幸いです。